スワンSの調教展望
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | サトノルパン | 10/28 | 栗坂 | 良 | 52.9 - 39.8 - 26.9 - 14.2 | 馬也 |
2枠 | 2番 | サンライズメジャー | 10/28 | 栗坂 | 良 | 56.8 - 41.4 - 26.7 - 12.9 | 馬也 |
2枠 | 3番 | バクシンテイオー | 10/28 | 南W | 良 | 70.1 - 54.6 - 39.8 - 12.9 | 馬也 |
3枠 | 4番 | フミノムーン | 10/28 | 栗坂 | 良 | 53.8 - 39.0 - 25.3 - 12.4 | 馬也 |
3枠 | 5番 | ベルルミエール | 10/28 | CW | 良 | - - 49.8 - 36.5 - 12.2 | 一杯 |
4枠 | 6番 | エーシントップ | 10/28 | CW | 良 | 81.2 - 66.5 - 52.8 - 39.7 - 12.2 | 一杯 |
4枠 | 7番 | コパノリチャード | 10/28 | 栗坂 | 良 | 52.0 - 38.5 - 25.3 - 12.8 | 一杯 |
5枠 | 8番 | ローブティサージュ | 10/28 | 栗坂 | 良 | 55.7 - 40.2 - 25.7 - 12.4 | 仕掛 |
5枠 | 9番 | オメガヴェンデッタ | 10/28 | 栗坂 | 良 | 51.4 - 37.4 - 24.5 - 12.0 | 一杯 |
6枠 | 10番 | テイエムタイホー | 10/28 | CW | 良 | 84.8 - 68.9 - 53.5 - 38.7 - 11.6 | 強め |
6枠 | 11番 | アルビアーノ | 10/28 | 南W | 良 | - - 53.4 - 39.4 - 12.3 | 強め |
7枠 | 12番 | リトルゲルダ | 10/28 | 栗坂 | 良 | 52.2 - 38.5 - 25.6 - 13.3 | 強め |
7枠 | 13番 | ダイワマッジョーレ | 10/28 | 栗坂 | 良 | 52.0 - 37.9 - 24.8 - 12.5 | 一杯 |
8枠 | 14番 | フィエロ | 10/28 | 栗坂 | 良 | 54.7 - 39.1 - 24.9 - 12.3 | 一杯 |
8枠 | 15番 | ティーハーフ | 10/28 | 栗坂 | 良 | 53.9 - 39.0 - 24.7 - 12.2 | 一杯 |
【◎ピックアップ!】
(1枠1番:サトノルパン)
休養明けの前走を快勝して今回は中3週の競馬。
前走時で仕上がっていた感もあるが、中間の調整を見る限り増々快調といった感じ。
今週は坂路コースで全体52秒を馬なりで計時。
状態の良さから一気にG2制覇となる可能性も十分だ。
(3枠4番:フミノムーン)
NHKマイルC以来、約5カ月振りの出走となる。
春の実績だけでは不十分な感じを受けるが、調教内容はそれを覆すような動き。
3週連続で坂路コースで時計を出しており、今週は馬なりの終い重点の内容。
ラスト1Fを12.4秒としっかり反応し、初戦から力を出せる状態は整ったとみたい。
後はその成長力でどこまでカバーできるかだろう。
(5枠9番:オメガヴェンデッタ)
夏のキーンランドC以来の出走となるが、間隔を開けた時に好成績を残している。
この中間の調教も非常に動いており、今週は坂路で全体51.4秒、ラスト1F12.0秒と申し分なし。
乗り込み量も十分で状態面は非常に良さそうな感じを受ける。
リフレッシュ効果を活かしてG2制覇を期待したいところ。
(8枠15番:ティーハーフ)
スプリンターズSから中3週での競馬。
レース後も順調で、しっかりと乗り込まれてきた。
今週は終い重点の追い切りで、坂路でラスト1F12.2秒の時計。
展開に左右される面が大きく、今回は速いペースを望みたいところ。
叩き3走目となる今回、状態は完調に近い状態だろう。
コメントの投稿