朱雀Sの調教展望
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | フロアクラフト | 5/27 | 栗坂 | 良 | 54.3 - 38.8 - 24.8 - 12.2 | 一杯 |
2枠 | 2番 | エーシンエムディー | 5/27 | DP | 良 | 80.7 - 65.1 - 51.2 - 36.4 - 11.0 | 強め |
2枠 | 3番 | マイネルエテルネル | 5/27 | 栗坂 | 良 | 56.4 - 41.3 - 26.6 - 12.8 | 仕掛 |
3枠 | 4番 | メイショウヒデタダ | 5/27 | 栗坂 | 良 | 53.4 - 38.2 - 25.1 - 12.8 | 仕掛 |
3枠 | 5番 | タマラマ | 5/27 | DP | 良 | 78.9 - 62.0 - 48.6 - 35.5 - 11.5 | 強め |
4枠 | 6番 | ボンジュールココロ | - | - | - | 連闘の為中間軽め | - |
4枠 | 7番 | アドマイヤイナズマ | 5/27 | 栗坂 | 良 | 53.5 - 38.4 - 24.9 - 12.5 | 一杯 |
5枠 | 8番 | サトノキングリー | 5/27 | 栗坂 | 良 | 53.5 - 38.7 - 24.8 - 12.5 | 馬也 |
5枠 | 9番 | ワードイズボンド | 5/27 | 栗坂 | 良 | 54.2 - 40.0 - 25.7 - 12.8 | 一杯 |
6枠 | 10番 | ゴールドベル | 5/27 | 栗坂 | 良 | 53.3 - 38.3 - 24.8 - 12.4 | 馬也 |
6枠 | 11番 | シンデレラボーイ | 5/27 | 栗坂 | 良 | 52.1 - 37.8 - 24.5 - 12.4 | 馬也 |
7枠 | 12番 | フォーチュンスター | 5/27 | 栗坂 | 良 | 53.3 - 38.9 - 25.6 - 12.8 | 一杯 |
7枠 | 13番 | シルクドリーマー | 5/27 | 栗坂 | 良 | 53.6 - 39.2 - 25.8 - 13.2 | 一杯 |
8枠 | 14番 | ダイナミックガイ | 5/27 | 栗坂 | 良 | 53.9 - 38.8 - 24.9 - 12.6 | 一杯 |
8枠 | 15番 | キョウエイバサラ | - | - | - | 連闘の為中間軽め | - |
【◎ピックアップ!】
(2枠2番:エーシンエムディー)
前走の休養明けでもある程度仕上がっていた状態だったと思われるが、2走目となる今回は多少上積みが感じられそう。
中間は2週連続DPコースながら6Fをしっかりと乗り込まれてきた。
時計の出やすいDPコースであるが、ラスト1Fも11秒前後としっかりと反応を示している。
ハンデ戦ということもあり、ここは斤量と状態面から注意しておきたいところ。
(4枠7番:アドマイヤイナズマ)
約半年ぶりの前走を叩いて、中2週になるが元気いっぱいだ。
調教の内容から多少2走目の上積みも加味することが出来るだろう。
今週は坂路コースで全体53.5秒、ラスト1F12.5秒とこれだけできることを評価すべきだろう。
ハンデ戦ということもあり、一変には要注意だろう。
(6枠11番:シンデレラボーイ)
5月に入って3回目の出走となり、非常に強行軍ながら疲れどころか元気いっぱいといった感じ。
中1週ながら今週は坂路コースで全体52.1秒、ラスト1F12.4秒を馬なりで計時。
これだけできること自体状態面は非常に良いものだと思われる。
近走は僅差のレースが続いているだけに、このハンデ戦がこの馬にとっては大きなメリットになることだろう。
(7枠12番:フォーチュンスター)
長期休養明けの前走を叩いて3着とこの馬の底力を再確認するレースだった。
今回は中1週となるが、坂路コースで一杯に追われてきた。
時計は強調する面はないが、一杯に追い切りできたことが順調な証拠だろう。
2走目のポカがなければ順当に上位争い必至かと思われる。
コメントの投稿