弥生賞の調教展望
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | ベルラップ | 3/4 | CW | 重 | 78.6 - 63.4 - 50.3 - 37.6 - 13.1 | 一杯 |
2枠 | 2番 | タガノエスプレッソ | 3/4 | 栗芝 | 重 | 85.2 - 68.8 - 53.7 - 39.5 - 12.8 | 馬也 |
3枠 | 3番 | シャイニングレイ | 3/4 | 栗坂 | 重 | 55.5 - 40.4 - 25.8 - 12.2 | 一杯 |
4枠 | 4番 | サトノクラウン | 3/5 | 南W | 稍 | - - 54.6 - 40.0 - 12.3 | 仕掛 |
5枠 | 5番 | ブライトエンブレム | 3/4 | 南W | 重 | - - 52.9 - 39.6 - 12.3 | 一杯 |
6枠 | 6番 | グァンチャーレ | 3/4 | 栗坂 | 重 | 52.3 - 37.8 - 24.4 - 12.3 | 馬也 |
6枠 | 7番 | ジャストフォーユー | 3/4 | 南W | 重 | - - 52.8 - 38.5 - 12.9 | 強め |
7枠 | 8番 | トーセンバジル | 3/4 | CW | 重 | 83.3 - 66.8 - 51.7 - 37.7 - 12.2 | 一杯 |
7枠 | 9番 | クラリティスカイ | 3/4 | CW | 重 | 81.8 - 67.1 - 52.4 - 38.7 - 12.1 | 馬也 |
8枠 | 10番 | タケルラムセス | 3/4 | 南W | 重 | 66.4 - 51.1 - 37.6 - 12.5 | 仕掛 |
8枠 | 11番 | コメート | 3/4 | 美坂 | 重 | 54.6 - 40.6 - 27.0 - 13.5 | 馬也 |
【◎ピックアップ!】
(1枠1番:ベルラップ)
現在2連勝中と充実一途の道を辿っている感じで、ここが正念場と言えるだろう。
間隔を約3カ月開けてのレースとなるが、3週前に坂路で51秒台、2週前に52秒台を出している。
そして今週はCWコースで6F78秒台と好時計でまとめてきた。
ラスト1Fは13.1秒と多少時計を要している点が少し気になるけど、これだけやれている事自体を評価したい。
後は力関係がどうかだけだろう。
(6枠6番:グァンチャーレ)
2走前の東スポ杯では直線進路が開かずにレースにならなかったが、前走のシンザン記念では力のあるところを見せることが出来た。
調教は動く馬で、2歳時から好時計を出していた馬。
今回も変わらずしっかりと速い時計を出してきており、引き続き状態面は良好と捉えていいだろう。
前走よりも条件は厳しくなっているけど、状態面から推したい1頭。
(7枠9番:クラリティスカイ)
前走の朝日杯FSでは3着と図太い面を発揮したレースだった。
今回は距離が2000mに伸びるが、その点がどうでるのか楽しみな1頭。
間隔は2ヵ月以上開いているが、中間はしっかりと乗り込まれてきた。
今週はCWコースで6F81秒台を馬なりで計時してきており、仕上がったと見ていいだろう。
坂路とコースの調教でしっかりと負荷を掛けられてきており、この2ヵ月の成長がレースでどのような形で発揮されるか、期待したい1頭。
コメントの投稿