恐らく、天気予報からは良馬場で行われるような想定がされる。
出走馬は16頭ながら、非常に力量が拮抗しているメンバーが揃ったと思われる。
そして、どんな展開になるかで上位にくる馬は変わってくると思われるため、その点を注意して予想をしていきたいと思う。
------------
■ システマチック予想
------------
まずは展開面の想定。
逃げそうなのは、7枠14番のコパノリッキーあたりかと。
番手に5枠9番クリノスターオー、6枠12番ローマンレジェンドあたりがついて行くのではないかと思う。
中京競馬場のダートの時計は、他の競馬場の時計よりも速いタイムが出ている。
その点を考慮して走破時計を想定していきたいと思う。
コパノリッキーはガンガンに逃げる馬ではないから、ペースは速くはならないだろうと思う。
かといって番手に控える馬もいるからスローにもならないだろうと思う。
そう考えると、走破時計は1分49秒前後になるのではないかと思う。
出走馬の多くは自分の力を発揮できる流れになればこの走破時計で走れるだろうと思うけど、どこらへんでスパートが始まるかでまったく異なるように思う。
切れ味でいえば、ワイドバッハ、カゼノコあたりはすごい脚を使えるけど、スパートが速い流れになれば、脚を溜められないだろう。
逆に、走破時計に問題がなければ、切れ味がなくても息の長い脚でカバーできるだろうと思う。
その点を考慮しながら、後は【決め手】【実績】【馬齢】【好調教】【レースレベル経験】というファクターを適応させて総合力で軸馬を決めたいと思う。
その結果、
・6枠11番:ワンダーアキュート
がピックアップされてきたので、この馬を軸に馬券は買っていこうと思う。
馬券の買い目は以下の通り。
(3連複フォーメーション)
11 - 1,2,3,5,8,9,12,14,15 (36通り)
ワンダーアキュートを軸で馬券を買うのは初めてで少しドキドキ感がある。
しかし、レースを見れば堅実で特に中央のレースでは最後の末脚がすごい。
この馬自身8歳と並の馬では限界を超えているだけに、応援したい気持ちも大いにある。
鞍上の武豊の応援も兼ねて、ここは頑張って欲しいところ。
どんなレースになるのか非常に楽しみだ!
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
コメントの投稿