オープンクラスのダート1200mハンデ戦。
16頭が出走予定で、注目の3連勝中エイシンゴージャスも出走してくる。
京都コースは展開をキッチリと読み切らないと馬券的中は難しいコースだけに、しっかりとまずは状態面から把握していこう!
<10月25日(土)室町Sの調教展望>
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | ナガラオリオン | 10/22 | CW | 良 | 65.9 - 51.1 - 37.4 - 12.5 | 一杯 |
1枠 | 2番 | エイシンゴージャス | 10/22 | 栗坂 | 良 | 52.0 - 38.7 - 25.3 - 12.9 | 馬也 |
2枠 | 3番 | マルカバッケン | 10/22 | 栗坂 | 良 | 56.6 - 41.0 - 26.4 - 12.8 | 仕掛 |
2枠 | 4番 | エーシントップ | 10/22 | 栗坂 | 良 | 53.3 - 38.5 - 25.2 - 12.8 | 一杯 |
3枠 | 5番 | アースソニック | 10/22 | 栗坂 | 良 | 53.5 - 38.7 - 25.3 - 12.8 | 一杯 |
3枠 | 6番 | ニシケンモノノフ | 10/24 | 栗坂 | 良 | 57.5 - 40.8 - 26.6 - 12.9 | 馬也 |
4枠 | 7番 | タイセイファントム | 10/22 | 栗坂 | 良 | 54.5 - 39.1 - 25.1 - 12.6 | 一杯 |
4枠 | 8番 | スリーボストン | 10/22 | 栗坂 | 良 | 54.9 - 39.6 - 25.7 - 13.1 | 一杯 |
5枠 | 9番 | ダッシャーワン | 10/22 | 栗坂 | 良 | 52.3 - 38.3 - 25.1 - 12.7 | 一杯 |
5枠 | 10番 | サウンドリアーナ | 10/22 | 栗坂 | 良 | 54.4 - 40.0 - 25.9 - 12.6 | 馬也 |
6枠 | 11番 | キズマ | 10/22 | 栗坂 | 良 | 54.1 - 38.5 - 24.6 - 12.2 | 強め |
6枠 | 12番 | メイショウノーベル | 10/22 | CW | 良 | 83.5 - 67.1 - 52.0 - 37.8 - 12.2 | 一杯 |
7枠 | 13番 | ケビンドゥ | 10/22 | 南W | 重 | 68.2 - 52.0 - 38.5 - 12.9 | 馬也 |
7枠 | 14番 | ドレッドノート | 10/22 | 栗坂 | 良 | 54.1 - 39.5 - 26.0 - 13.0 | 一杯 |
8枠 | 15番 | サマリーズ | 10/22 | DP | 良 | 64.6 - 50.0 - 36.6 - 11.6 | 一杯 |
8枠 | 16番 | トーホウチェイサー | 10/22 | 栗坂 | 良 | 52.1 - 38.3 - 25.3 - 12.9 | 一杯 |
【◎ピックアップ!】
(1枠1番:ナガラオリオン)
前走の南部杯(G1)は休養明けで、しかも得意とは言えないマイル戦。
2戦目となる今回は、中1週ながらみっちりと追われてきた。
CWコースで5Fを65秒台、ラスト1Fを一杯に12.5秒を計時。
これだけやれていること自体、2走目の上積みがある証拠だろう。
実績のある馬だけに、後は展開がどうかだろう。
(1枠2番:エイシンゴージャス)
適度な間隔を開けられながら、結果を出してきている。
今回も2ヵ月間隔が開いているが、馬の状態を見てのものか。
中間の調教はしっかりと乗り込まれており、先週はCWコースで好時計。
今週は坂路コースで全体52.0秒、ラスト1Fは馬なりで12.9秒と上々の仕上がり。
後は、オープンクラスで力がどれだけ通用するかだろう。
コメントの投稿