出走頭数が13頭と手頃な頭数で、それぞれが力を発揮できる頭数ではないかと思う。
別定戦ということもあり、開幕週のメインレースだけにジョッキーたちも勝利の美酒を浴びたいところだろう。
では、さっそく予想へ。
------------
■ システマチック予想
------------
誰が逃げるのかなぁ~、っていうのは私の場合は定番。
いちばん最初に逃げそうな馬を見つける作業。
4枠4番ガンジスか6枠9番キズマあたりが行きそうな感じがするね。
その直後に5枠6番タイセイスティングがピッタリと張り付くという流れになりそう。
問題はペース。
恐らく良馬場での開催になりそうだから、その点も加味して、ガンジスとキズマだから、
そこまでハイペースにする必要もなさそうな感じ。
特にキズマは逃げ一辺倒だったけど、前走番手でレースができたのは非常に収穫有だよね。
ペースは速くはならないとみる。
よって、走破時計は1分23秒5前後になるだろうと思う。
ラスト3Fはだいたい36秒くらい掛かっているから、この点をうまくクリアできる馬を軸にしたいね。
となると、総合的に見て可能性が高いと思われる馬をピックアップ!
・1枠1番:トーホウチェイサー
・2枠2番:ワイドバッハ
・4枠4番:ガンジス
・4枠5番:フィールドシャイン
・5枠6番:タイセイスティング
・5枠7番:ポアゾンブラック
・6枠8番:ナリタスーパーワン
・6枠9番:キズマ
・7枠11番:サウンドリアーナ
・8枠13番:メイショウノーベル
あたりが候補かなと。
後は、実績面も大きなプラスファクターとなるんだけど、
このメンバー間だと実績面での大きな隔たりは感じられないね。
「ん~、むずかしい・・・」
次は、【調教面】、【ラスト3F】というファクターで比べてみようと思う。
そうすると、
・5枠6番:タイセイスティング
・6枠8番:ナリタスーパーワン
・6枠9番:キズマ
あたりが優位かなって思われる。
後は、【コース相性】という面で見ると、
・6枠9番:キズマ
が阪神コースに良性が集中している。
3頭甲乙付け難いけど、軸馬はキズマでいこうと思う。
タイセイスティングとナリタスーパーワンは相手筆頭ということで、
馬券は以下の買い目で購入しようと思う。
【3連複フォーメーション】
9 - 6,8, - 1,2,4,5,6,7,8,11,13 (15通り)
開幕週ということも、様子見な部分も込めて点数は少な目。
ワイドバッハの豪快な差しが決まるようなレースになると、
少し見方を変えないといけない。
その点はまだなんともって感じ(^^;。
ただ、自分が予想した展開が当たってくれるに越したことはない。
がんばれ! 伸二!
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
- 【予想 阪神11R セントウルS(G2)】ハイーペースの時計勝負! 昨年、1昨年の覇者が黙っちゃいない! -2014/09/14
- 【予想 阪神10R 野分特別】スローペースになると想定して、現級勝ちのこの馬の底力を信じる! -2014/09/13
- 【予想 阪神11R エニフS】コース実績No1! 展開も味方につけて好走するのはこの馬だ! -2014/09/13 ««
- 【予想 札幌11R 丹頂S】1番人気も仕方なし! 経験というアドバンテージがここではものを言う。 -2014/09/07
- 【予想 新潟11R 新潟記念(G3)】まだまだ決着は着いていない! 小倉記念の負け組が巻き返す!! -2014/09/07
コメントの投稿