ダートの1700mの定量戦に16頭が参戦。
メンバーを見渡すと上位拮抗な感じがして、意外と荒れないのかなぁ、なんて印象を受ける。
小倉競馬場は晴れつつあるから、多少水分を含んだ状態でレースを迎えそうだ。
そんな諸条件を踏まえて予想をしていこう。
-----------
■ システマチック予想
-----------
まずは、展開を予想していこうと思う。
内からマノワール、中からタイセイバスター、外からハニードントあたりがハナを主張するかなって感じを受ける。
だけど、3頭とも控えても競馬はできるし、出たなりにって感じだろうか。
よってペースは平均くらいになるのではないかと想定。
走破時計は水分を含んだ状態でのレースになるだろうし、
1分43秒前後くらいかなと予想。
ここで、【種牡馬成績】【展開面】【状態面】という3つのファクターで振るいを掛けていこうと思う。
となると、
・1枠1番:マリントウショウ
・1枠2番:マノワール
・3枠5番:キクノソル
・3枠6番:レッドサクセサー
・4枠7番:ピンポン
・4枠8番:シンワウォッカ
・5枠9番:タイセイバスター
・5枠10番:リバータイキ
・6枠12番:トップオブザヘヴン
・7枠13番:メイショウソラーレ
・8枠15番:オウケンゴールド
11頭が最初の段階で残った。
その次は、
【実績】【馬齢】【調教】
というファクターで絞ると、
・3枠5番:キクノソル
・4枠7番:ピンポン
・5枠9番:タイセイバスター
・7枠13番:メイショウソラーレ
の4頭まで絞ることができた。
後は、【コース相性】というファクターで比べると
・7枠13番:メイショウソラーレ
が抜群に小倉と相性が良いため、もう軸馬に決定!
馬券は3連複で購入し、買い目は以下の通り、
(3連複フォーメーション)
13 - 5,7,9 - 1,2,5,6,7,8,9,12,14,15 (24通り)
まぁ、結局は実力上位で人気上位の馬からということになってしまったから
点数的にも24点くらいでちょうど良いかな。
3コーナーくらいから速い展開になるだろうけど、
実績馬達が経験にものを言わせて、力強さを発揮してくれるだろうと思う。
明日のハープスターの好騎乗に向けて、鞍上の川田Jにも
ここで景気付けしていってほしいね。
がんばれ! 川田!!
コメントの投稿