オープンクラスの芝1200mのハンデ戦。
スマートオリオンやクリスマスなどの参戦で俄然盛り上がる。
しかし、小回りコースで16頭の多頭数でレースの予想は難解を極めそうだ。
まずはしっかりと状態面を見極め、前進したいところ。
<8月17日(日)UHB賞の調教展望>
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | レオンビスティー | 8/13 | 札ダ | 良 | 67.8 - 52.9 - 38.9 - 12.5 | 馬也 |
1枠 | 2番 | ダイメイザクラ | 8/13 | 札ダ | 良 | 69.8 - 53.9 - 40.3 - 12.9 | 馬也 |
2枠 | 3番 | スマートオリオン | 8/13 | 函W | 稍 | 68.2 - 53.3 - 38.7 - 12.2 | 馬也 |
2枠 | 4番 | クリスマス | 8/13 | 札芝 | 良 | 64.1 - 49.4 - 35.0 - 12.1 | 強め |
3枠 | 5番 | ツインクルスター | 8/13 | 札ダ | 良 | 78.6 - 63.4 - 51.2 - 38.9 - 12.5 | 一杯 |
3枠 | 6番 | ハノハノ | 8/13 | 函ダ | 重 | 86.5 - 70.9 - 56.8 - 42.1 - 13.3 | 強め |
4枠 | 7番 | レジェトウショウ | 8/7 | 札芝 | 重 | 85.7 - 70.1 - 55.1 - 39.9 - 13.2 | 馬也 |
4枠 | 8番 | メモリアルイヤー | 8/13 | 函W | 稍 | 68.2 - 53.1 - 39.2 - 12.7 | 強め |
5枠 | 9番 | サクラゴスペル | 8/13 | 函W | 稍 | 65.1 - 51.4 - 37.8 - 12.7 | 強め |
5枠 | 10番 | エポワス | 8/14 | 札ダ | 良 | - - 59.0 - 44.0 - 14.5 | 馬也 |
6枠 | 11番 | マヤノリュウジン | 8/13 | 函W | 稍 | 68.5 - 53.0 - 39.0 - 13.2 | 一杯 |
6枠 | 12番 | ビウイッチアス | 8/13 | 南W | 良 | 67.0 - 51.9 - 37.9 - 12.7 | 仕掛 |
7枠 | 13番 | サンディエゴシチー | 8/13 | 函W | 稍 | 70.8 - 55.4 - 40.4 - 13.2 | 馬也 |
7枠 | 14番 | コンサートレディ | - | - | - | 中間軽め | - |
8枠 | 15番 | ブランダムール | 8/13 | 札ダ | 良 | 68.3 - 53.7 - 40.0 - 12.2 | 馬也 |
8枠 | 16番 | サドンストーム | 8/13 | 札ダ | 良 | 66.3 - 51.6 - 38.0 - 11.8 | 強め |
【◎ピックアップ!】
(1枠1番:レオンビスティー)
調教の動きはいつも良い。
ただ、それが結果に結び付いていないだけに、判断の取捨が難しいところ。
追い切りが動いているだけに、状態が悪いということはないだろう。
ハンデも適斤だけに、怖い1頭ともいえるだろう。
(2枠3番:スマートオリオン)
前走の函館SS(G3)は内で狭いところに入ってしまい全くレースにならなかった。
ここでは仕切り直しの1戦となる。
今週の動きは函館Wコースで終い重点の追い切りで、ラスト1Fを12.2秒と申し分なし。
今回も内枠でありトップハンデという条件は厳しいが、跳ね除けられるか?
(5枠9番:サクラゴスペル)
高松宮記念(G1)以来の出走となるが、
中間の乗り込み量は問題ないだろう。
かつ、中間の時計も特段速い時計ではないが、水準時計をマークしており、
仕上がりに関しては申し分ないだろう。
今までの相手関係から考えても、ここはいきなり狙っても面白いだろう。
(8枠15番:ブランダムール)
前走は休み明けを快勝し、ここではさらに上積みを感じられるような調教の動き。
今週は札幌のダートコースで終い重点の追い切り。
ラスト1Fを12.2秒と馬なりで動いており、上々な感じ。
後は力関係がどうかだが、ハンデ戦ということもあり、うまく流れに乗れればといったところか。
コメントの投稿