いや、それ以上にトレヴが圧巻だったかな。
それにしてもあの馬強過ぎるよねー。
一気に突き放すってすごい芸当だよね。
さて、有馬記念のファン投票を行ってからというもの、日々、有馬記念へのカウントダウンが近づいてる訳なんだけど、それに比例して少しずつ情報も蓄積していかないとなんて思ってる。
オルフェーヴルやエイシンフラッシュの引退レースだから盛り上がるだろうけど、王者オルフェーヴルを負かせる可能性のある馬には注目をしておく必要がある。
逆転候補の1番手は『キズナ』
3歳で果敢に海外に遠征して、ちゃんと結果を出している。
大した馬だ。
前哨戦のニエル賞と本番の凱旋門賞の乗り方は、中山コースでも全然通用する乗り方だと思うし、かなり自在性を感じる。
ダービー終了時点では、追い込み脚質の印象が強かったけど、海外でのレースを見たら、そんな印象は吹っ飛んでしまった。
またオルフェーヴルと真っ向勝負を演じるレースを見られるのはとても喜ばしい。
しかも日本で。
そして、注目すべきは、どんなレースをして
”オルフェーブルを倒せるか”
だろう。
キズナはまだ3歳馬。
「成長力」っていう最大の武器を持っている。
オルフェーヴルの鞍上は今回は池添だから、スミヨンに比べれば、キズナにとってはプラス材料。
追い風は「キズナ」に吹いている感じだ。
いずれにしても楽しみな1戦。
<動画:ニエル賞(G2)>
キズナの直線向いた時の手応えの良さには、何回見ても”ゾクゾク感”を味わえる。
すごい3歳馬だ。
コメントの投稿