ダート1400m別定戦に16頭立てとメンバーは揃った感じ。
メンバーを見渡すと、レースの走破時計が速くなりそうなメンバーだ。
それだけ、先行勢には強烈な粘り腰が必要だろう。
------------
■ 前提条件の確認
------------
このレースではブリンカー着用の馬や初ダート出走の馬は特にいない。
-------------
■ システマチック予想
-------------
続いては展開予想。
逃げそうなのは、内からコーリンベリー、スリーボストン、中からサマリーズ、外からパドトロワと行きたい候補がいる。
内で包まれたくはないだろうから、コーリンベリーが行きそうな感じがする。
ペースは平均より少し速いくらいになるのではないかと推定する。
そして、メンバーレベルが高いだけに走破時計も速くなると思う。
1分22秒前後になるのでは。
となると、軸馬にする馬は
・先行するならラスト35秒台
・差しならラスト34秒台
の脚が必要になってくるはず。
その観点で候補をピックアップすると、
・2枠3番:キョウワダッフィー
・3枠6番:ベストウォーリア
・4枠7番:シルクフォーチュン
・5枠9番:ダノンカモン
・6枠11番:アドマイヤロイヤル
・7枠13番:ノーザンリバー
・7枠14番:ゴールスキー
・8枠15番:ワイドバッハ
この中から、後は実績面と状態面が良さそうな馬はというと、
・3枠6番:ベストウォーリア
がほんの少しだけ抜けているように思う。
まだまだ成長段階の4歳馬であるし、ここは軸に。
馬券は3連複で買い目は以下の様に購入しようと思う。
(3連複フォーメーション)
6 - 3,11,13,14 - 1,2,3,5,7,8,9,11,12,13,14,15 (38通り)
あんまり荒れなさそうな感じを受けるし、
ちょっと点数は買い過ぎたかも。
ベストウォーリアは恐らく1番人気だろうし、
あんまりオッズも見込めない。
でも、的中させることが先決か。
どんなレースになるのか、
楽しみな1戦だ。
頑張れ! 戸崎!
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
コメントの投稿