アハルテケの意味は「国章にあしらわれているトルクメニスタン原産の馬の品種」ということみたい。
”黄金に輝く品種の馬”ってことだね。
日本にいるのかな?
ちょっと気になるところだね。
話が逸れそうになったけど、このレースで輝く馬を見つけ出さないと・・・(^^;)
オープンクラスのダート1600m戦のハンデ戦だけに、
しっかりと予想をして走り頃な馬を見つけ出したいと思う。
------------
■ 前提条件の確認
------------
・4枠6番:ムーンリットレイク(初ダート)
・5枠8番:ナイトフッド(ブリンカー)
ムーンリットレイクは初めてのダート参戦。別に芝でも好走しているだけに、
今回は勝算があっての参戦かも知れない。要注目。
ナイトフッドはブリンカー着用で出走予定だが、近走はずっとブリンカーを着用して出走しているだけに、
このレースに限って特別な上積み等はないだろう。
-------------
■ システマチック予想
-------------
次は展開を予想していこう。
ん~、逃げ馬がいないね。
誰かが押し出されてって形になりそうだね。
東京競馬場は昨日の雨が残っているだろうから、良馬場ってことはないだろうし、
逃げ馬不在だと明らかに前が有利な展開になりそうだ。
ペースは遅いだろうが、走破時計は1分35秒台の決着になるのではないか。
力勝負というよりは、前に行って図太い、もしくは、差し脚なら鋭い、って観点で軸馬を選び出したいと思う。
まずは可能性の高い馬をピックアップしておこう。
・3枠3番:トウショウクラウン
・3枠4番:エアハリファ
・4枠5番:アドマイヤロイヤル
・6枠9番:サトノプライマシー
・6枠10番:ベストウォーリア
・7枠11番:アメリカンウィナー
・8枠14番:カネトシイナーシャ
といったところか。
上記のメンバーでも、特段鋭い脚が使えるって感じはしないから、
後は、実績面と先行脚質な馬を選びたいと思う。
となると、残るのは、
・3枠4番:エアハリファ
・4枠5番:アドマイヤロイヤル
・6枠10番:ベストウォーリア
の3頭が残るが、
ベストウォーリアは1週前の調整がうまくできていないから、ちょっと割引。
勢いは1番だけど、マイナス要因があるということは、軸馬にするのにはちょっと怖い面がある。
だから、エアハリファとアドマイヤロイヤルの2頭のどちらかに軸馬は絞りたい。
ハンデも0.5キロ軽いのと、昨年のオアシスSで1度対戦しているし、
・3枠4番:エアハリファ
を軸馬にして馬券を購入しようと思う。
それに、東京コースは2戦2連対というのも心強いバックアップ。
そして、馬券は3連複で以下の買い目で購入予定。
(3連複フォーメーション)
4 - 5,6,7,9,10 - 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13 (45通り)
点数は増えたが、ハンデ戦で逃げ馬不在ということで、
1頭くらい人気のない軽量馬が絡んでくる可能性が高いと思っている。
だから、万全を期して押さえてみた。
距離短縮もプラスに出るだろうし、頑張って欲しいね。
頑張れ! ハリファ!
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
- 【予想】気分よく行ったときは侮れないソラニー! 『東京10R 小金井特別の3連複勝負【自信度○】』 -2014/06/14
- 【予想】実績1番、負けられないグレイスフルリープ! 『阪神11R 安芸Sの3連複勝負【自信度◎】』 -2014/06/14
- 【予想】ここでも安定感のエアハリファが軸馬だ! 『東京11R アハルテケSの3連複勝負【自信度◎】』 -2014/06/14 ««
- 【予想】前走圧勝、ここでも圧勝、サトノデプロマット! 『阪神12R ダート1400mの3連複勝負【自信度◎】』 -2014/06/08
- 【予想】ウィリアムズに導かれ、この馬が流れ込む! 『東京12R 三浦特別の3連複勝負【自信度○】』 -2014/06/08
コメントの投稿