ハンデ戦の13頭立てと少頭数だけに、しっかりと予想して馬券を射止めたい。
まだまだ馬場が良い京都だけに、直線の攻防戦は見物だよね。
------------
■ 前提条件の確認
------------
ブリンカー着用等の前提条件がある馬は0頭と該当なし。
-------------
■ システマチック予想
-------------
続いては展開予想。
ん~、一応、1枠1番のケンブリッジサンが2走前に大逃げしているから、ここでもって感じがある。
今回は鞍上が小牧Jだし、横山Jのような乗り方はしないだろう。
というか、安房特別のケンブリッジサンの横典騎乗は神がかっていた。
それを初騎乗の小牧に言っても、無理難題と言うもんだろう。
ん~、ハンデ戦だけ軽量馬が大逃げするケースも考えられるし、展開の予想が難しい。
平均ペースになるとして、予想をしていこう。
今の京都は高速馬場だけに、最後の直線で速い脚を使えないと話にならない。
この条件を満たし、前に行けそうな馬をピックアップして軸馬候補にしよう。
となると・・・
メンバーを見渡すと、どんぐりの背比べ状態で、難しいね(^^;。
最後の直線で追い比べになることを考えると、やはり調子が良くて、斤量が軽い馬を優利と位置付けたい。
その観点だと
・1枠1番:ケンブリッジサン
に妙味があると思われるので、この馬を軸に馬券を購入したいと思う。
ケンブリッジサンはダートを使う前は芝の短距離を使われていた馬で、意外に鋭い脚を使っていた。
距離に関しては2走前で問題ないことを証明している。
そして内枠でロスなく運べることと、4歳馬で54キロというのも魅力。
鞍上小牧も追い比べならしっかりと追えるジョッキー。
条件がケンブリッジサンに向いているので、この馬から逆らわないことにする。
馬券は3連複で買い目は以下の通り。
(3連複フォーメーション)
1 - 3,5,6,11,12 - 3,5,6,7,8,9,10,11,12,13 (35通り)
少し点数は多い感じがするけど、荒れた時のためにしっかりと押さえておきたい。
オークス直前のレースだけに、このレースを取ってオークスを迎えたい。
がんばれ! 小牧!!
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
- 【予想】京都コースなら負けないよ!『京都10R 鳳雛Sの3連複勝負【自信度◎】』 -2014/05/25
- 【予想】中団前目から上がり33秒台の決め脚でねじ伏せる!『東京10R フリーウェイSの3連複勝負【自信度◎】』 -2014/05/25
- 【予想】内からロスなく追い比べでも負けない!『京都11R 烏丸Sの3連複勝負【自信度○】 -2014/05/25 ««
- 【予想】ハープスターの相手は血統面と実績面を優先に。『東京11R オークス(G1)の3連複勝負【自信度◎】』 -2014/05/25
- 【予想】外から砂を被らずエルマンボ!『東京10R 是政特別の3連複勝負【自信度◎】』 -2014/05/24
コメントの投稿