1600万クラスのレースであり、やはりG1レースがあるレースって、最終レースまで見逃せない。
出走メンバーを見る限り、荒れそうな感じはするけど、予想はあくまでシステマチックに。
状態の良さような馬を中心に簡単に軸馬が決まればいいんだけどね(^^;。
( ⇒ 梅田Sの調教展望はこちらをクリック)
それではまずは前提条件
・1枠2番:コルージャ(ブリンカー)
・4枠7番:マヤノクレド(ブリンカー)
と2頭がブリンカーを着用しているが、2頭とも何回も着用してレースに出走しているので、
ここで大きな変化を望むのは難しいだろう。
次に展開予想。
7枠13番のベルサリエーレが行きそうな感じ。
ん~、有力どころに差しが多いから、ここはペースは速くはならないだろうね。
って思うけど、前走のハリケーンのロングスパートは今回も健在かな。
どちらにしろ前半は落ち着くだろうから、走破時計は1分53秒くらいになるのかな。
軸馬に選び出すのは、総合力で安定している馬じゃないと難しいのかなって思う。
その観点でふるいをかけると、
・2枠3番:キクノソル
・3枠6番:グランプリブラッド
・4枠8番:エーシンスピーダー
・5枠10番:フミノメモリー
・6枠12番:ハリケーン
この5頭くらいが消耗戦のレースでも力を出せるのかなって感じがする。
軸馬は、ここ2走で自分でレースを作り上げている
・6枠12番:ハリケーン
に決定!
ここでもロングスパートを見せるだろう。
坂のあるコースが、この馬にとっては上がりが掛かってくれるから大助かりなんだよね。
重馬場になったらまた状況は変わってくるけど、今日は恐らく良馬場だろう。
馬券は3連複で勝負をしてみる。
軸はハリケーンで相手候補は上記の残りの馬たち。
そして、馬券は以下の様に購入。
(3連複フォーメーション)
12 - 3,6,8,10 - 1,3,4,6,7,8,9,10,13,15,16 (34通り)
少し点数は多いけど、万馬券になっても取れるようにキッチリと押さえておきたい。
浜中ちゃんの舵取りが全てだけど、
前走のようなインパクトのあるレースを今回もしてほしいな。
がんばれ! 浜中ちゃん!
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
コメントの投稿