8頭立てと寂しい感じなったけど、メンバーはすごいことになっている。
少頭数のG1と言っていいだろうね。
個人的には、2強対決とみてる。
メイショウマンボは3番手。
距離の2000mが一番合ってるのはマンボだと思うんだけどね。
それでも、やっぱ勝つのはエピファかキズナかなと。
この2頭に対する騎手の想いも並々ならないものがあるだろう。
4コーナー先頭のレースをするために、自身の体を鍛えた福永祐一。
ゴーサインのタイミングを馬に教え続けてきた武豊。
この2頭は、そんな要求をすべて応えてきた逸材だと思う。
このレースの展開面は、トウカイパラダイス、ビートブラック、カレンミロティックと比較的前でレースをしたい馬が3頭もいる。
この3頭は切れ味がないし、あまりスローにはしたくないのではないか。
前半1000mは60秒位で流れるんじゃないかなと。
だから、スタミナを豊富に持ち合わせている
・エピファネイア
・キズナ
の2頭の優位性は変わらない。
後は、どっちが勝つか。
位置取りはエピファネイアが前にいるだろうと思うし、今回も4コーナー先頭というレースをするのではないか。
切れ味という点では、キズナに軍配があがると思う。
後は、位置関係だろう。
キズナは、国内ではずっと直線まで我慢したレースをしてたけど、凱旋門賞では自在性を発揮した。
だから、今回もその自在性をここで発揮してほしいと思っている。
よって軸は
・7枠7番:キズナ
で勝負したいと思う。
エピファネイアも3着以内には来ると思うから3連複で勝負したいけど、
敢えてここは、キズナの単勝勝負。
このレースは賭けるよりも見るレースかなって感じ。
それぞれの馬が力を出し切って、良いスタートを切って欲しいと思う。
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
コメントの投稿