そんな中でも泥んこになりながら、レースは行われる。
中山メインレースはダート1800mのハンデ戦。
16頭が出走を表明している。
只でさえ混戦な上にハンデ戦で、天候も雨。
もう、"このレースは荒れますよー"と言わんばかりのレース。
キッチリとファクターを駆使して仕留めたいレースである。
まずは、前提条件
・2枠4番:ナカヤマナイト(初ダート)
・3枠6番:シンゲン(初ダート)
・4枠7番:ミヤジタイガ(初ダート)
・7枠14番:クリールパッション(ブリンカー)
・8枠16番:バーディバーディ(ブリンカー)
と初ダートの馬が3頭もいる。
ここら辺の判断は難しいところだが、地力があるナカヤマナイトがどういったレースをするかは見物。
また、ブリンカー組の2頭は、何走も前から着用しているし、今回に限って特別効果が高いということもないだろう。
次に展開予想。
6枠12番のクリノスターオーが逃げるのかなと言った感じ。
ペースはどうだろう、不良馬場だし、多少は速くなるのかな。
それでも脚抜きが良くなる分、やっぱ先行できて泥を被らないでレースができることはプラスだろう。
と、こんな感じでシステマチックに多くのファクターを重ね合わせ軸馬を選び出すのだけど、比較をする前から、
「もうこのレースはこの馬で決まりだよね~」
というレースもたまにある。
昨日の阪神10Rの甲南Sのヴォーグトルネードも出馬表を見た瞬間、決まりだと思ったけど、
結果は4着と敗退。100%うまくいくとは限らないということは重々承知している。
だけど、このレース、前走を見る限り、
・5枠10番:エーシンゴールド
でいいんじゃない?
って思う。
【持ち時計】【ラスト3ハロン脚】【明け4歳】【叩き2走目】【騎手】【調教】【展開】など
あらゆる面からもエーシンゴールドにはプラス材料が大きい。
今のところ、連対率100%という安定感も超魅力的。
だから逆らいません。
馬券は3連複で以下のような買い目で購入。
(3連複フォーメーション)
10 - 2,5,13,15 - 1,2,3,4,5,7,9,11,12,13,15,16 (38通り)
少し点数が多いかも知れないけど、万全を喫したつもり。
エーシンゴールドが3着以内に来れば恐らく的中するだろう。
ただ、買い目の半分は100倍以下のオッズだし、組み合わせによってはマイナスになる可能性もある。
そこは願うしかないけど、とりあえずバルジューを応援だ。
がんばれ! バルジュー!!

カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
- 2頭の実績上位馬が力を発揮できる展開になると良いな。 『阪神11R:コーラルSの3連複勝負!【自信度○】』 -2014/04/05
- 内からスルスルと1頭分の道をこじ開けて来るのは、この馬だ! 『中山11R:船橋Sの3連複勝負!【自信度◎】』 -2014/04/05
- 【システマ予想】2走続けて不良馬場で! 『中山11R:マーチS(G3)の3連複勝負!【自信度◎】』 -2014/03/30 ««
- 【システマ予想】執念の馬券! 『中山10R:春風S)の3連複勝負!【自信度◎】』 -2014/03/29
- 【システマ予想】軸馬堅し! 『阪神10R:甲南S)の3連複勝負!【自信度○】』 -2014/03/29
コメントの投稿