13頭立てのレースであり、メインの前にキッチリと当てておきたいレースだよね。
ブリンカー着用や初芝などの馬はこのレースではいない。
次は展開予想。
逃げるのは、5枠6番ヒロノプリンスか6枠8番フィロパトールあたりかな。
どちらの馬も番手でレースができる感じだし、ペースは早くはならないだろうね。
となると、走破時計は、今の阪神の時計が少し掛かるようになってきているのも手伝って
2分2秒くらいかなと。
切れ味勝負の馬も多少なりとも4コーナーでは取り付いておかないと危険な感じになるのではという気がする。
かといって、前が有利とかでもない。
3連複で馬券を購入するので、問われるのはやはり総合力。
その観点で絞ってみると
・1枠1番:フロアクラフト
・2枠2番:ジャイアントリープ
・3枠3番:リヤンドファミユ
・5枠6番:ヒロノプリンス
・6枠8番:フィロパトール
・6枠9番:リメインサイレント
・7枠11番:カノン
・8枠12番:アドマイヤケルソ
とまぁ、結構軸馬候補は残ったね。
要は多くの馬にチャンスがあるので、どこで差別化をしていくかと言えば、現在の状況を優先するしかない。
【明け4歳】【好調教】【軽量馬】【近走安定感】【コース】【リフレッシュ/叩き2走目】
というファクターを当てはめてみると、総合して
・1枠1番:フロアクラフト
・2枠2番:ジャイアントリープ
・6枠9番:リメインサイレント
とまぁ、甲乙付け難い3頭が残ったので、これらを軸馬に決定!
買い目は以下のように買おうと思う。
(3連複フォーメーション)
1,2,9 - 1,2,9 - 1,2,3,5,6,7,8,9,10,11,12,13 (28通り)
意外と荒れないような感じのするレースなんだよね。
状態の良さそうな馬に、堅実に走ってもらいたいもんだね。
結果が楽しみだ。
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
コメントの投稿