シルクロードSの調教展望
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | レッドアンシェル | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 52.8 - 38.0 - 24.3 - 12.1 | 一杯 |
1枠 | 2番 | マイスタイル | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 53.3 - 39.4 - 25.2 - 12.7 | 一杯 |
2枠 | 3番 | メイケイエール | 1/26 | CW | 稍 | - - 54.2 - 37.9 - 11.5 | 馬也 |
2枠 | 4番 | ルッジェーロ | 1/26 | 南W | 稍 | 85.8 - 68.9 - 53.7 - 38.3 - 11.7 | 馬也 |
3枠 | 5番 | タイセイアベニール | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 53.5 - 38.3 - 25.5 - 13.1 | 一杯 |
3枠 | 6番 | ホープフルサイン | 1/26 | 南ダ | 重 | - - 56.4 - 41.4 - 12.0 | 強め |
4枠 | 7番 | ショウナンバビアナ | 1/26 | 美坂 | 稍 | 54.8 - 39.8 - 25.7 - 12.5 | 馬也 |
4枠 | 8番 | ミッキーワイルド | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 55.7 - 40.2 - 25.7 - 12.7 | 馬也 |
5枠 | 9番 | カレンモエ | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 53.6 - 38.5 - 24.6 - 11.9 | 馬也 |
5枠 | 10番 | ナランフレグ | 1/26 | 南W | 稍 | 85.4 - 69.0 - 53.8 - 38.5 - 11.6 | 強め |
6枠 | 11番 | レインボーフラッグ | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 52.9 - 38.3 - 25.3 - 12.9 | 馬也 |
6枠 | 12番 | レジェーロ | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 51.9 - 38.4 - 25.5 - 13.1 | 強め |
7枠 | 13番 | エーポス | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 52.8 - 37.7 - 24.1 - 11.9 | 強め |
7枠 | 14番 | マイネルアルケミー | 1/26 | 美P | 良 | - - 55.1 - 39.9 - 11.6 | 馬也 |
7枠 | 15番 | ビアンフェ | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 52.1 - 37.8 - 24.7 - 12.5 | 一杯 |
8枠 | 16番 | シャインガーネット | 1/26 | 南W | 稍 | 83.6 - 66.1 - 51.9 - 38.2 - 12.2 | 馬也 |
8枠 | 17番 | ジャンダルム | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 52.4 - 38.2 - 24.8 - 12.2 | 一杯 |
8枠 | 18番 | サヴォワールエメ | 1/26 | 栗坂 | 稍 | 52.7 - 38.3 - 24.9 - 12.3 | 強め |
【◎ピックアップ!】
(2枠3番:メイケイエール)
前走のスプリンターズSから約4ヵ月の休養明け。
スピードがあることはみんな分かっていることだが、その制御がとても難しい馬。
調教は動くタイプなので、今回も乗り込み量・時計・動き共にまったく問題なし。
レースは良い状態で迎えられそうだ。後は気性面で少しでも成長しているかどうか。
(5枠9番:カレンモエ)
前走から約4ヵ月超の休養明け。
明け6歳になるがキャリアはまだ13戦目とまだまだフレッシュな状態。
中間は坂路を中心に乗り込まれ、先週は49秒台を一杯に追われ、今週は終い重点の内容。
ラスト1Fの反応が良く、いつもと違わぬ良い状態に仕上がったとみたい。
(5枠10番:ナランフレグ)
前走から中5週のローテーション。
休養明けの前走を勝利して、2戦目となる。
レース後も順調に乗り込まれており、順調のひと言。
クラスが1つ上がっての斤量増は見込まれた証。
状態面の良さで打開できるかどうか、注目したい1頭だろう。
(7枠13番:エーポス)
前走から中7週のローテーション。
長期休養明けの前走でいきなり勝利して、まだまだ健在っぷりをアピール。
まだキャリアは9戦目で明け5歳となるが、前走の+14キロは成長の証と捉えたいところ。
調教は動くタイプで、3週連続の好時計でまとめてきた。文句なし。
後は、力が通じるかどうかの問題だろう。
(8枠16番:シャインガーネット)
前走から約2ヵ月の休養明け。
この馬は力を出せる状態にあれば、クラス関係なく善戦が可能なタイプ。
中間の調整は馬の状態に合わせ、坂路とコースで乗り込まれてきた。
全て馬なり調整ながら、時計も及第点でしっかりと仕上がっている印象を受ける。
リフレッシュした状態でレースを迎えられそうで、注目したい1頭だ。
⇒ シルクロードSの予想はこちらのリンクから
コメントの投稿