フェアリーSの予想展望
枠順 | 馬名 | |
1枠 | 1番 | エバーシャドネー |
1枠 | 2番 | ビジュノワール |
2枠 | 3番 | スターズオンアース |
2枠 | 4番 | ニシノラブウインク |
3枠 | 5番 | スクルトゥーラ |
3枠 | 6番 | スピードグラマー |
4枠 | 7番 | ブルトンクール |
4枠 | 8番 | ライラック |
5枠 | 9番 | エリカヴィータ |
5枠 | 10番 | スプリットザシー |
6枠 | 11番 | ウラカワノキセキ |
6枠 | 12番 | ユキヤナギ |
7枠 | 13番 | ヴァンルーラー |
7枠 | 14番 | ポケットシンデレラ |
8枠 | 15番 | テーオーシャルマン |
8枠 | 16番 | フィールシンパシー |
キャリアの浅い3歳牝馬のマイル戦に16頭立てと非常に難解さを思わせてくれるレース。
抜けた実績がある馬もいなくて、ここは勢いに乗れそうな馬を選んでいくのがベストだろう。
展開面も誰が逃げるのかは不明だし、そこを予想してもあまり意味はないと思う。
前走で逃げていた馬は2頭いたが、ハナにはこだわる感じでもなさそうで、ペース自体はそこまで速くならないだろうと予想。
軸にしたい馬は4枠8番ライラックにしようと思う。
前走は10キロ減が響いているのと今回は距離短縮がプラスに出るのではないか。
さらに前走でこのクラスは経験しており、プラス材料の多さに魅かれた。
【買い目(3連複)】
8 - 1,3,4,13 - 1,3,4,7,9,10,13 (18点)
<年間回収率>
1/9時点 102.2% (回収金額計/使用金額計)=(3680/3600)
⇒ フェアリーSの調教展望はこちらのリンクから
コメントの投稿