小倉大賞典の調教展望
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | サイモンラムセス | 2/13 | 栗坂 | 良 | 53.0 - 39.0 - 25.2 - 12.4 | 強め |
2枠 | 2番 | エアアンセム | 2/13 | 栗坂 | 良 | 53.2 - 39.0 - 24.5 - 12.0 | 強め |
3枠 | 3番 | タニノフランケル | 2/13 | CW | 良 | 67.9 - 52.0 - 38.0 - 11.6 | 馬也 |
3枠 | 4番 | マウントゴールド | 2/13 | CW | 良 | - - 53.3 - 38.4 - 11.9 | 馬也 |
4枠 | 5番 | レトロロック | 2/13 | 栗坂 | 良 | 54.3 - 39.1 - 24.9 - 12.2 | 馬也 |
4枠 | 6番 | マルターズアポジー | 2/14 | 小ダ | 良 | 70.9 - 55.6 - 40.7 - 11.7 | 馬也 |
5枠 | 7番 | ブラックスピネル | 2/13 | 栗坂 | 良 | 51.0 - 37.7 - 24.9 - 12.9 | 一杯 |
5枠 | 8番 | マイスタイル | 2/13 | 栗坂 | 良 | 53.1 - 38.3 - 24.8 - 12.5 | 仕掛 |
6枠 | 9番 | スズカディープ | 2/13 | 栗坂 | 良 | 53.4 - 38.8 - 24.7 - 11.9 | 一杯 |
6枠 | 10番 | ケイティクレバー | 2/13 | 栗坂 | 良 | 53.7 - 39.3 - 25.8 - 13.0 | 強め |
7枠 | 11番 | ナイトオブナイツ | 2/13 | CW | 良 | 79.8 - 64.1 - 50.5 - 37.7 - 11.6 | 一杯 |
7枠 | 12番 | スティッフェリオ | 2/13 | 栗坂 | 良 | 51.1 - 37.4 - 24.6 - 12.5 | 一杯 |
8枠 | 13番 | エテルナミノル | 2/13 | 小ダ | 稍 | - - 54.9 - 40.1 - 12.2 | 馬也 |
8枠 | 14番 | アメリカズカップ | 2/13 | 栗坂 | 良 | 52.1 - 37.3 - 24.4 - 12.5 | 一杯 |
【◎ピックアップ!】
(3枠3番:タニノフランケル)
前走の中山金杯から中5週のローテーション。
古馬混合戦の昇級戦だったにも関わらず、3着と健闘して見せた。
キャリアはまだ浅く、今が脂がのってきた時期ということなのだろう。
中間は角居厩舎らしく、坂路とコースを織り交ぜての調整内容。
1週前にはCWコースで81秒台の時計を出しており、今週は終い重点の内容。
ラスト1Fの反応が良く、叩き2走目の上積みを物語っているよう。
今回、同型が多いメンバー構成になるだけに、どんなレースをするのか楽しみな1頭だろう。
(4枠5番:レトトロック)
前走の福島記念から約3ヵ月の休養明け。
中間はコースと坂路を併用してみっちりと乗り込まれてきた。
7歳馬ながら調教の内容からは年齢的な衰えは感じさせない。
馬なり調整ながら3週連続で及第点の時計を計時しており、状態面の良さが窺える。
初戦から力を出せる仕上がり状態と思われ、ハンデ戦だけに注目してみたい1頭だ。