キーンランドCの調教展望
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | タガノアザガル | 8/26 | 札芝 | 良 | 70.3 - 55.0 - 39.6 - 12.5 | 馬也 |
1枠 | 2番 | サクラアドニス | 8/26 | 札ダ | 良 | 70.6 - 53.8 - 38.6 - 12.9 | 強め |
2枠 | 3番 | クールホタルビ | 8/26 | 札ダ | 良 | 72.9 - 56.3 - 42.1 - 12.6 | 馬也 |
2枠 | 4番 | スギノエンデバー | 8/26 | 札芝 | 良 | 62.0 - 49.3 - 36.3 - 12.1 | 馬也 |
3枠 | 5番 | レッドオーヴァル | 8/26 | 札芝 | 良 | 67.3 - 51.7 - 36.9 - 11.6 | 馬也 |
3枠 | 6番 | サトノタイガー | 8/25 | 野田 | 良 | - - 52.2 - 37.5 - 12.5 | 強め |
4枠 | 7番 | マジンプロスパー | 8/26 | 札ダ | 良 | 67.8 - 52.6 - 37.9 - 12.4 | 強め |
4枠 | 8番 | ネオウィズダム | 8/26 | 札芝 | 良 | 67.2 - 52.1 - 37.0 - 11.7 | 一杯 |
5枠 | 9番 | エポワス | 8/26 | 札芝 | 良 | 82.6 - 67.2 - 52.8 - 38.3 - 12.3 | 馬也 |
5枠 | 10番 | ティーハーフ | 8/26 | 函W | 良 | 68.5 - 53.8 - 40.2 - 13.0 | 馬也 |
6枠 | 11番 | ローブティサージュ | 8/26 | 函芝 | 良 | 61.5 - 47.4 - 35.4 - 11.9 | 強め |
6枠 | 12番 | オメガヴェンデッタ | 8/26 | 札芝 | 良 | 66.9 - 51.3 - 36.5 - 11.6 | 馬也 |
7枠 | 13番 | ウキヨノカゼ | 8/26 | 函W | 良 | - - 55.0 - 40.4 - 13.9 | 馬也 |
7枠 | 14番 | ペイシャオブロー | 8/23 | 南W | 稍 | - - 56.5 - 41.1 - 13.4 | 馬也 |
8枠 | 15番 | レンイングランド | 8/26 | 函W | 良 | 66.9 - 52.0 - 39.4 - 13.5 | 強め |
8枠 | 16番 | トーホウアマポーラ | 8/26 | 函W | 良 | - - 57.9 - 42.7 - 13.9 | 馬也 |
【◎ピックアップ!】
(5枠10番:ティーハーフ)
前走の函館スプリントSでは出遅れながらも直線では豪快な追い込みを見せて、その強烈な末脚を見せつけた。
前走後もしっかりと函館Wコースで乗り込まれており、2ヵ月間隔は開くが特に問題はないだろう。
先週に5F66秒台を出されており、今週は軽めの反応を確かめるような内容。
思い通りの調整が出来ている感があり、レースでは存分に力を発揮できる状態だろう。
後は、展開面と出遅れの考慮をどうするか、非常に悩ましいところか。
(6枠12番:オメガヴェンデッタ)
休養明けの前走を快勝して、今回は改めての昇級戦。
前走である程度仕上がっていた感があり、2走目の上積みは大きくはないだろうが、中間はしっかりと乗られている。
しかし、軽めの調整をされている訳ではなく、ダートコースとWコースをうまく併用されている。
休んでいる期間も多かったため、まだまだその成長力には期待したいところ。