12頭と出走頭数は少ないながら、メンバーの密度は濃い。
逃げ馬、先行馬、差し馬、追い込み馬と、各々の特性を活かせそうなメンバー達が集結した。
展開1つで着順も変わりそうな、そんな実力拮抗したメンバーと言えるだろう。
状態をしっかりと見極めた上で、予想に踏み切りたいところだ。
<6月29日(日)宝塚記念の調教展望>
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | ホッコーブレーヴ | 6/25 | 美P | 良 | 65.8 - 51.4 - 37.7 - 11.8 | 馬也 |
2枠 | 2番 | デニムアンドルビー | 6/25 | CW | 良 | 68.5 - 53.0 - 39.3 - 12.0 | 馬也 |
3枠 | 3番 | ヴィルシーナ | 6/25 | 栗坂 | 良 | 54.8 - 39.7 - 25.3 - 12.5 | 馬也 |
4枠 | 4番 | ヒットザターゲット | 6/25 | 栗坂 | 良 | 53.9 - 38.4 - 24.8 - 12.2 | 一杯 |
5枠 | 5番 | カレンミロティック | 6/25 | 栗坂 | 良 | 51.5 - 38.0 - 24.9 - 12.4 | 一杯 |
5枠 | 6番 | ジェンティルドンナ | 6/25 | 栗坂 | 良 | 51.3 - 37.3 - 24.3 - 12.2 | 一杯 |
6枠 | 7番 | ウインバリアシオン | 6/25 | CW | 良 | 81.3 - 65.5 - 51.2 - 37.8 - 12.5 | 一杯 |
6枠 | 8番 | トーセンジョーダン | 6/25 | CW | 良 | 83.6 - 67.6 - 52.5 - 38.7 - 12.4 | 一杯 |
7枠 | 9番 | ヴェルデグリーン | 6/25 | 美P | 良 | 64.6 - 50.8 - 38.0 - 12.2 | 馬也 |
7枠 | 10番 | メイショウマンボ | 6/25 | 栗坂 | 良 | 51.9 - 37.5 - 24.4 - 12.4 | 仕掛 |
8枠 | 11番 | ゴールドシップ | 6/25 | 栗坂 | 良 | 53.5 - 38.4 - 24.6 - 12.2 | 馬也 |
8枠 | 12番 | フェイムゲーム | 6/25 | 南W | 良 | 68.8 - 53.9 - 39.4 - 12.6 | 馬也 |
【◎ピックアップ!】
(7枠10番:メイショウマンボ)
調教内容を見る限り、休養明け3走目の今回がピークといった感じ。
先週はCWコースで鋭い動きを披露し、今週は坂路で好時計。
全体51.9秒でラスト1Fも仕掛けられると12.4秒と申し分なし。
前走はマイルに対応し、しかも好時計の2着。
本来は少し時計が掛かる馬場の方がこの馬にとってはいいだろう。
絶好のチャンスが巡ってきたか。
(8枠11番:ゴールドシップ)
前走の天皇賞春は状態が悪いとかではなく、出遅れが致命的だった。
体調はすこぶる良かったはずで、もったいなかった1戦。
元々上がりの速くなる京都や府中は得意の馬ではない。
結果が出ているように、阪神や中山の方が得意の競馬場。
前走もそうだったが、調教の内容はケチのつけどころがない。
今回も、”出遅れ”ないかが鍵だ。
(8枠12番:フェイムゲーム)
3週前から時計を出し始める。
調教時計は決して速いものではないが、徐々にピッチを上げていくスタイル。
馬なり調教だが、乗り込み量に問題はなく、今週は併せ馬できっちりと仕上げてきた。
まだまだ成長途上の感じで、前走の天皇賞春でも差のない競馬をしているだけに、
ここでも目の離せない1頭だ。
コメントの投稿