10頭と少頭数のレースだけに、キッチリと馬券は仕留めたいレース。
昇級組との力関係が難しいところはあるけど、様々な角度からファクターを適用させていきたいと思っている。
では、まずは前提条件の確認。
・3枠3番:ヒルノドンカルロ(ブリンカー)
1頭だけブリンカー着用。3走前から着用しているだけに、特に今回だけ大きく上積みは見込めないだろう。
次は展開予想。
ブリンカー着用の3枠3番ヒルノドンカルロが逃げるのだろうか。
5枠5番マデイラもハナを主張するかもしれないけど、こちらは番手でも競馬が出来るタイプだけに無理はしないだろう。
ペースは恐らくスローだろうなぁ~。
頭数も少ないし、直線向く前からの位置取りと追い比べ勝負になるのだろうって見ている。
上がりの競馬になると思うし、そうなったとき、どの馬が有利なのかはこれまた比較がしにくい・・・。
単純ながら、【好調教】【騎手】【実績】というファクターの要因が大きく、距離のロスなく運べる
・1枠1番:ダノンフェニックス
を軸馬にしたいと思う。
馬券は3連複で以下の様に購入
(3連複フォーメーション)
1 - 2,5,10 - 2,3,4,5,7,8,9,10 (18通り)
追い比べ勝負で、腕力を見せられる鞍上の馬を相手候補に購入。
このレースは少頭数だけど難しいレースだけに、的中できると嬉しいな。
ウィリアムズの騎乗にも期待!
楽しみな1戦。
カテゴリー:[【システマ予想】] 前後の関連記事
- 【予想】最後の最後はスタミナがものを言う『京都11R 天皇賞春(G1)の3連複勝負【自信度◎】』 -2014/05/04
- 【予想】内から正攻法で突き放してくれると信じて。『東京10R 春光Sの3連複勝負【自信度◎】』 -2014/05/03
- 【予想】追い比べで内から抜け出す外国人ジョッキー!『京都10R 下鴨Sの3連複勝負【自信度○】』 -2014/05/03 ««
- 【予想】先行馬決着ならこの馬で決定じゃない?『京都11R 天王山Sの3連複勝負【自信度○】』 -2014/05/03
- 【予想】データと調教面からこの2頭『東京11R 青葉賞(G2)の3連複勝負【自信度○】』 -2014/05/03
コメントの投稿