距離は1400mと本番よりも200m短い距離になる。
フルゲートの18頭で、短距離で活路を見出したい馬たちが多いことが窺える。
血の力を開花させた馬が勝つのか、それとも、調教の動きが抜群で、体調の良い馬が勝つのか、
調教内容より、しっかり見極めたいところ。
<3月22日(土)ファルコンS(G3)の調教展望>
枠順 | 馬名 | 日 | コース | 馬場 | 調教時計 | 動き | |
1枠 | 1番 | テイエムキュウコー | 3/19 | 栗坂 | 良 | 53.6 - 38.5 - 24.6 - 12.2 | 馬なり |
1枠 | 2番 | ネロ | 3/19 | 栗坂 | 良 | 49.2 - 37.0 - 25.1 - 12.9 | 一杯 |
2枠 | 3番 | キタサンラブコール | 3/19 | 栗坂 | 良 | 52.3 - 38.2 - 25.1 - 12.8 | 一杯 |
2枠 | 4番 | アルマエルナト | 3/19 | 南W | 良 | 65.5 - 51.4 - 38.1 - 12.3 | 馬なり |
3枠 | 5番 | シゲルカガ | 3/19 | 栗坂 | 良 | 50.8 - 37.0 - 24.6 - 12.9 | 一杯 |
3枠 | 6番 | サトノルパン | 3/19 | CW | 良 | 83.0 - 66.1 - 52.3 - 39.0 - 12.3 | 馬なり |
4枠 | 7番 | ダンツブロード | 3/19 | 栗坂 | 良 | 53.6 - 39.2 - 25.5 - 12.9 | 馬なり |
4枠 | 8番 | タガノブルグ | 3/19 | 栗坂 | 良 | 52.8 - 39.1 - 25.8 - 13.3 | 一杯 |
5枠 | 9番 | カラダレジェンド | 3/19 | 南W | 良 | 67.5 - 51.7 - 37.9 - 12.7 | 馬なり |
5枠 | 10番 | マキャヴィティ | 3/19 | 南W | 良 | 68.0 - 52.8 - 39.0 - 13.2 | 馬なり |
6枠 | 11番 | ビアンコカンドーレ | 3/19 | 栗坂 | 良 | 52.8 - 38.3 - 24.9 - 12.4 | 一杯 |
6枠 | 12番 | テーオーソルジャー | 3/19 | 栗坂 | 良 | 53.0 - 38.5 - 25.0 - 12.4 | 一杯 |
7枠 | 13番 | タガノグランパ | 3/19 | CW | 良 | 87.8 - 70.9 - 55.1 - 39.7 - 11.7 | 馬なり |
7枠 | 14番 | ショウナンアチーヴ | 3/19 | 美坂 | 良 | 50.8 - 37.3 - 24.6 - 12.4 | 馬なり |
7枠 | 15番 | ウインスプラッシュ | 3/18 | 栗坂 | 良 | 56.4 - 40.4 - 25.4 - 12.7 | 馬なり |
8枠 | 16番 | クリノイザナミ | 3/18 | 美坂 | 良 | 56.0 - 40.5 - 25.9 - 12.2 | 馬なり |
8枠 | 17番 | ベルルミエール | 3/19 | CW | 良 | 68.4 - 53.3 - 40.6 - 13.5 | 馬なり |
8枠 | 18番 | ベニノラッキーマン | 3/19 | 美坂 | 良 | 52.0 - 37.6 - 24.5 - 12.4 | 強め |
【◎ピックアップ!】
(1枠1番:テイエムキュウコー)
坂路主体で追い切りが行われ、1週前はCWコースでジョッキーを乗せて一杯に追われる。
今週は坂路で上がり重点の追い切りながら、ラスト1ハロンを馬なりで12.2秒と
文句なし。仕上がり上々。
(1枠2番:ネロ)
3週続けて坂路コースで好時計。
特に今週は50秒を割って49.2秒と1番時計を計時。
3ヵ月の間隔を開けたことが、大きなリフレッシュに繋がったとみる。
(2枠4番:アルマエルナト)
約2ヵ月振りのレース。調教内容は全て馬なりながらも、1週毎に時計が
早くなっており、今週は南Wコースの追い切りで好時計を計時。
調教の動きがレースでそのまま活かせれば、チャンスは十分。
(7枠14番:ショウナンアチーヴ)
1ヵ月前から時計を出し始め、徐々にピッチを上げていく。
1週毎の時計の詰まり具合が、馬の調子の良さを物語っているよう。
今週は坂路で好時計を馬なりで計時し、初戦から体制は万全か。
コメントの投稿